
3年前、まだ私は大手リラクゼーションサロンで働いていました。
自分で言うのもなんですが…
毎日指名で予約は埋まる、いわゆる人気セラピストってやつです。
15人いたスタッフの中で、売上も指名数も店では毎月ほぼ1位、全国2000人くらいいる中でも50位までのランキングに入る事もしばしば。そんな状態だったからこそ、独立しても絶対に上手くいくと思ってたんですよね。
独立すると決めて、準備して、指名のお客様はもちろん、仲の良かった常連様にもお伝えして、「絶対通うね」「友達も紹介するから頑張ってね」なんて言ってもらってたので、まぁ最初からそこそこ売上取れて自由にもなれて最高じゃん♪なんて思ってたんです。
でも実際、オープンしたらどうなったと思いますか?
最初の1〜2回は来てくれます。
だけど月が変わる毎に少しずつ減っていくお客様。オープンして半年後、2016年5月の来店数は18名(売上16万)でした。
※ちなみに店の家賃だけで11万です…苦笑
こんな話をすると、私に実力が無かっただけで自分はそうならないと思う方も多いでしょう。
ですが、身に染みて感じた事があります。ただ私個人についていた指名ではなく、店にいる自分だからこその指名だった。
その事は今後独立しようと思っている方は頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。
(サロン勤務からの独立アルアルです…苦笑)
そして、大手にいればいるほど集客のやり方が分からないんです。私も自分で始めたんだからなんとかしなくちゃと思って色々やりました。
本もたくさん読みました。
毎日の様にマーケティングと言われているものをネットサーフィンで調べてました。
営業のうまい話にのって高額を払っても集客に繋がらない…
クーポン出して新規の集客に力を入れて、だけど前のようにリピートに繋がらなくて…
こんな状態だったからこそ施術が全てではないと感じる様になりました。
ただ集客すれば良いではなく、自分の店にあった人を集客する。そしてしっかりとした仕組みを作る。
その事を教えてくれたのは商売人の学校の増田先生を始め、同じような経験をした先輩方、そして同じ様に頑張っている仲間でした。
今ではクーポンだってリピートに繋がります。そんな仕組みを作ったので。
独立したいと思うならした方がいい。だけど、独立するのであればしっかりと仕組みを作る事をオススメします。
そしてその方法がわからないのなら、分かる人に聞く事が一番の近道ですよ。
私の様な失敗はしないで下さいね。
でぐち あやこ